八尾カワサキの存在意義
八尾カワサキは、人生を楽しむ人とバイクを愛する人たちのバイクを販売・修理する会社として出発しました。現在もバイクライフを企業理念の中心として、通勤、通学、レース、カスタム、ツーリング、そしてモーター・スポーツを楽しむ人たちのためのサポートをしています。
私たちが提供することは、人生を楽しむ人とバイクを愛する人が求める「喜び」や「楽しみ」、"心に残る思い出"の追及です。みんながふれあえるツーリング、ビギナーでも楽しめるサーキット走行会。日頃の感謝を込めての創業感謝祭やクリスマスイベント、少数でも楽しめるツーリングプランなど、感動体験の場を設けています。
八尾カワサキで働く私たちの心にある、バイクに対する情熱。それは整備技術にも反映しております。安全で安心できるバイクライフを送れるよう心掛け、ご依頼された内容だけでなくプラスアルファーの対応をしております。
その積み重ねが口コミでバイクを愛する人たちの間で広がり、今では幅広い年齢層の方にご利用いただいております。
オートバイを扱う私たちのビジネスは、排気ガスや騒音など社会に影響を与えています。私たちもできる限り、バイクのマフラーからでる排気ガス(CO2)や騒音を軽減削減するため、バイクにのらない方へ迷惑にならないよう、違法マフラーの取付、販売を一切行っておりません。又、私たちのお客様以外でもお付き合いになったときは、違反している旨をお客様に紙面に示して伝えて、改善を促すなど、環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑えるために努力を続けています。
ビジネスを営んできたこの40年間、私たちは本質的な価値観を忠実に守りつづけながら、八尾カワサキという会社を築いてきました。そして、つねに最善を尽くしてクォリティの高いサービスを提供する姿勢が、バイクを愛する人たちに受け入れられ、支持されてきたと考えております。